キャンピングカーの旅 草千里蘇神社 高千穂峡 

キャンピングカーの旅

金曜夜に草千里まで行っておいて 翌日 も高千穂道の駅で車中泊をして 天孫降臨にまつわる 神社や伝説を 味わう旅をしました。 

今回も 阿蘇内牧 スーパーみやはら様(ほんとに有難いスーパーマーケットなので 様を付けます)で赤牛生肉や生野菜などを仕入れてから 草千里の駐車場で 星空下で 食事しました。

草千里にもやがかかり 澄んだ空気 心地いい気温と湿度 青空に朝焼け お馬さん 好日でした。

阿蘇神社が 熊本地震で倒壊してから 再建され 初訪問です。

草千里をおりて ほどなく 阿蘇神社に着きます。                                     倒壊状況の空撮画像です。

手前が入口の大きな門です。                                  2500余年の歴史をもつ、全国に約500社ある「阿蘇神社」の総本社です。
社殿群は、天保6年から嘉永3年にかけて、熊本藩の寄進によって再建されたもので、神殿や楼門などの6棟は国重要文化財に指定されています。なかでも楼門は、九州でも最大の規模。「日本三大楼門」のひとつに数えられています。                 

涼しげな池です。

道の駅 なみの で 三ツ星ソフトクリーム

阿蘇神社をあとにして 高千穂峡へ行く途中にある 道の駅なみの に立ち寄ることに。そこには 想像以上に美味いソフトクリームが あります。

10時のおやつに ミシュランガイド 三つ星ソフトクリームです。                               大400円を購入、小は300円です。 特大500円もありますが、背が高くて曲がるので 忙しいときは 注文しないでください、 と 書かれてました。                        ミルクの味が濃厚で 400円は お勧めです。

ご飯の友用に 購入です。 これは いい味でした。                                                                       次の目的地 高千穂へ向かいます。                                                到着時刻は11時くらい、 ランチは 人気店の蕎麦屋です。                             開店時刻ちょい過ぎでぎりぎり座れました。12時ごろは 3組10人くらいの待ち客になってました。                                                   温かけそば と ざるそばを単品で、稲荷寿司を注文。

                  

天岩戸神社 

外せない観光スポットのひとつです、 ただ東宮に行かない人が多いですね。ここは川を挟んで西宮の反対側にあり、天照大御神がこもった穴のある側です。西宮で神社職員による無料案内に参加して、 天安河原(天照大御神に出てきてもらうために 八百万の神々が集まり 会議をしたところ)を見学します、そのあとに東宮にいくのが良いと思います。

高千穂神社参拝

約1900年前の垂仁天皇時代に創建されました。高千穂郷八十八社の総社で、神社本殿と所蔵品の鉄造狛犬一対は国の重要文化財に指定されています。

主祭神は高千穂皇神と十社大明神で、特に農産業・厄祓・縁結びの神をして広く信仰を集めています。高千穂皇神は日向三代と配偶神の総称です。十社大明神は三毛入野命をはじめとする10柱を祀っています。

神社には 日本人が感じることの出来る 八百万の神の存在を感じる空気が漂っているようです。              

奥にある神殿です。色彩がないので 質素感があります。 隅に2000年?前の 争いの像がありますよ。

参拝時は 神社の左右 奥も味わうようにしています。 発見が多くあるのが 楽しいですね。

高千穂峡でしっかりウオーキング その後高千穂あまてらす鉄道に乗りました

高千穂鉄道は日本一の高さを誇る鉄橋からの眺め
世界農業遺産に認定された神々とともにある暮らしの
中にある棚田や水路の色
沿道からの笑顔で手を振る人 など とても楽しめますよ。                         トンネルではプラネタリウムのようになります。                                    鉄橋の上で 車掌さんのガイド案内が始まると シャボン玉のサービスがあります。

高千穂道の駅で車中泊

駐車場が あまり広くないですね。高千穂神社から徒歩数分ですから、夜神楽見に行くには ばっちりです。                                                                  お風呂が近くにないので また 天岩戸神社近くの天岩戸の湯まで戻りました。

天孫降臨神話の地を巡ります 行く前に「漫画でわかる日本書記」を読んで行きました。

高千穂は 霧島にも高千穂の峰があり 天孫降臨の地で神話がありますね、沢山の神話にゆかりの場所があるので 伝説にひたり 自然にひたり 食にひたり と 楽しめます。

ここから 帰路につきます。

タイトルとURLをコピーしました